落語教育委員会
落語会の頭に、演者3人のちょっとしたコントがある会。
それを楽しみに、お客さんは開演めがけて急いで来る、とか。
この日も、高座はそのままに3者でのやりとりが。
ネタ帳にはどう書かれるのかと思ったが
新型コロナの感染予防でネタ帳は後日主催者のホームページで
とアナウンスがある。後日公開されたものを見たところ
やはり「コント」とのこと。
コント〜弟子命名編〜
春風亭朝枝「普段の袴」
三遊亭歌武蔵「稲川」
仲入り
柳家喬太郎「へっつい幽霊」
三遊亭兼好「お見立て」
この日の帰り道、前を歩く人たちの雑談では
兼好さんのマクラが一番良かった、とのこと。
ニシキヘビのニュースがもっとも和んだ、という話で
緩み始めた時期に蛇だけはちゃんとステイホーム、と落として爆笑に。
朝枝さん、落ち着いた話ぶりだがめりはりもあり
すっと聞けてお上手。一朝さんのお弟子さんならではか。
歌武蔵さん、マクラでは前半のコントをくさすが
喬太郎さんが最中に「ここの客は手ごわい」といっていたので
いつもより反応が薄かったのかどうか。
(客入りも半分ほどだったのだが)
マクラも含めて得意の相撲噺。
喬太郎さん、こちらも古典ネタを危なげなく。
兼好さん、マクラで今日の会場の場所がらなどをひとくさり。
会場を充分以上に温めてから「お見立て」へ。
いつものように明るい高座ですっきりと終わる。
この日はずっとひどい雨で、夕方にようやくあがる。
おかげで行きも帰りも濡れずにすんだのはよいが
時節柄、終演後は店も閉まり、どこも暗い。
緊急事態宣言の延長も決まりそうな頃合いで
兼好さんの明るさはちょっと救いでもあった。