梅雨のさなかに

知り合いの旦那さんがなくなったと聞き

友人とでかける。


研究室の先輩で、その旦那さんも同じジャンルの研究者

となると案の定、会場は大学の先生やら研究所の人やら。

畑違いの道に進んだ身としては知り合いもいない。


故人の好きだったジャズが流れ

心のこもった弔辞や弔電の読み上げが続く。

義理や形式的なものの何一つない

すっきりした心のこもった式だった。

この人たちの結婚を祝うガーデンパーティも

そんな風だったとその昔に聞いた。


最後に喪主であるその人の

故人の人柄も、夫妻のありかたもしのばれる挨拶で

短い式が終わる。

ガンでよかった、余命がわかっていてよかった

といって、治療の合間に研究の資料を集め

夫妻でクリスマスと新年を好きなパリで過ごした

と聞いた。


この幸せなあり方は、それでも戦いながらのようにして

勝ち取って積み上げてきたものだろう、と。

同じ研究者同士、よきライバルのようにして容赦がなかった

というプレッシャーも聞いたことがある。


この人たちらしい。

それを心に刻む。